住所 堺町4-5 堺町本通りのちょうど真ん中にあり山を背にして建つ、商家とそれに続く石造り倉庫とが一体になった建物。 ■色内地区31 ■入船地区6 ■堺町地区6 ■花園地区6 ■住吉地区5 ■稲穂地区4 ■東雲地区4 ■祝津地区4 ■潮見台地区3 ■富岡地区3 ■住ノ江地区2 ■高島地区2 ■手宮地区2 ■相生地区1 ■石山地区1 ・浄応寺 ■桜地区1 ■塩谷地区1 ■真栄地区1 ■末広地区1 ■築港地区1 ■信香地区1 ■港町地区1 ■見晴地区1 ■若松地区1 ・岡川薬局
久保商店(現さかい家)
明治23年に小樽に来た久保与三五郎がここで小間物販売と卸業を営んだ。
明治40年に建てられた木造2階建て店舗。引戸で通りに大きく店先が開くように工夫されており、当時の店先を彷彿とさせる。
現在は、甘味処のさかい家として利用されており、倉庫から入り、このレトロな店舗でゆっくりとお茶が飲める。