小樽ジャーナル
小樽ー赤井川ー倶知安をつなぐ一般国道393号(赤井川~倶知安間)の9.7kmが、9月...
社会・経済 | 2008年8月5日
財務省北海道財務局小樽出張所の後志管内経済レポート(8月)がまとまり、HPで配信され...
ガソリン高騰を受けて、車よりも燃費が良い二輪の免許を取得する人が増えている。 小樽...
社会・経済 | 2008年7月24日
小樽市朝里地区連合町内会と小樽市朝里地区民生児童委員協議会は、7月26日(土)13:...
社会・経済 | 2008年7月23日
小樽のシンボルとなっている水天宮の外人坂に隣接して、マンション建設計画が進んでいることが...
社会・経済 | 2008年7月22日
冷凍すしで知られる「ふうどりーむず株式会社」(銭函5・猿渡肇社長)が、民事再生法の適...
小樽自動車学校(新光2・米田元彦代表取締役社長)に、7月20日(日)、北海道警察の白...
社会・経済 | 2008年7月20日
小樽の観光名所・堺町通りにある「オイッコラッ交番」(出世前広場・堺町2-12)に、7...
社会・経済 | 2008年7月18日
臨港線と堺町通りに挟まれた、かまぼこ製造・かま栄「見る工場」(堺町3-7)の新設移転...
絶好の漁業日和をよそに、15日(火)、全国一斉休漁に合わせ、小樽・後志・石狩地区の漁民た...
社会・経済 | 2008年7月15日
小樽市
天気
観光
医療