小樽ジャーナル
3月3日の雛祭りを前に、雛人形を飾った市立色内小学校(稲穂5)の和室から、「あかりを...
文化・歴史・芸術 | 2009年2月14日
歴史香る小樽の雛を訪ねませんか? 市内の人形店や博物館など10会場が参加する「第二...
文化・歴史・芸術 | 2009年2月13日
小樽市役所カメラクラブ(遠田芳男会長)の最後の展覧会「第9回全紙展」が、11日(水)か...
文化・歴史・芸術 | 2009年2月11日
ウイングベイ小樽の旧よしもと劇場・小樽超魔術館跡を利用した貸しホール「ヲタル座」が、...
文化・歴史・芸術 | 2009年2月10日
50年以上の歴史を持つ小樽市役所カメラクラブが、2月11日(水)から15日(日)まで...
文化・歴史・芸術 | 2009年2月6日
設立10周年を迎えた全国職人学会(住吉町14・佐々木徹理事長)は、雪あかりの開幕(2...
道内の歴史的建造物の保存再生を考えるしりべしiネットシンポジウム「北海道れきけんフォ...
文化・歴史・芸術 | 2009年2月5日
小樽が生んだプロレタリア作家・小林多喜二を偲ぶ「多喜二祭」が、2月20日(金)の命日...
北海道の抽象画の先駆者4人を紹介する企画展「北海道 抽象画のパイオニア」が、1月31日...
文化・歴史・芸術 | 2009年1月31日
「平成20年度小樽文化賞」(小樽市文化団体協議会・川村治男会長)の受賞者が、1月30...
文化・歴史・芸術 | 2009年1月30日
小樽市
天気
観光
医療