小樽ジャーナル
国立能楽堂(東京)のワークショップ「たのしもう!狂言の世界」が、市指定歴史的建造物・...
イベント・観光 | 2009年6月10日
ボランティア団体・小樽観光ガイドクラブ(倉重紀久男代表)は、大人も子供も楽しめる「小...
イベント・観光 | 2009年6月9日
一般公開中の市指定歴史的建造物・能楽堂(花園5・公会堂内)で、小樽出身の作家・蜂谷涼...
イベント・観光 | 2009年6月8日
「第1回小樽ショートフィルムセッション2009」の作品募集が、6月15日(月)からス...
文化・歴史・芸術 | 2009年6月5日
市立小樽美術館(色内1)は、開催中の開館30周年記念特別展「画家たちのパリ展」に伴い...
写真とイラストで小樽の歴史的建築物をつづるハンドブック「小樽たてもの散歩」を発刊した...
文化・歴史・芸術 | 2009年6月4日
小樽市総合博物館(手宮1)は、北海道コカ・コーラボトリング株式会社と協力し、6月28...
道展や市展会員のレベルの高い絵画作品が、6月2日(火)から市立小樽美術館(色内1)の...
文化・歴史・芸術 | 2009年6月2日
小樽市能楽堂の一般公開が、6月1日(月)から始まった。 市能楽堂は、小樽公園内の市...
文化・歴史・芸術 | 2009年6月1日
文芸評論家・プロレタリア文学運動の理論家として活動した池田寿夫(1906-1944)...
文化・歴史・芸術 | 2009年5月29日
小樽市
天気
観光
医療