第48回衆議院議員総選挙!投票日10月22日


 2017(平成29)年10月22日(日)投開票の第48回衆議院議員総選挙と第24回最高裁判所裁判官国民審査は、10月10日(火)に公示(立候補届出日)され、12日間の選挙戦が始まる。
 9月1日現在で、市内の有権者数は105,713人(男46,864人・女58,849人)。
 選挙人名簿登録基準日の2017(平成29)年10月9日時点で、市外に転出していても、転出後4ヶ月を経過していない人や、2016(平成28)年7月の参議院選挙同様に、公職選挙法の一部改正に伴い、選挙権を得られる年齢が、これまでの20歳から18歳に引き下げられたため、1999(平成11)年10月23日までに生まれた人も小樽市選挙人名簿に登録される。
 登録されている人の中で、2017(平成29)年6月22日以降に市外に転出した人で、転出先市区町村の選挙人名簿に登録されていない場合に限り、小樽市へ投票用紙等の請求を行い、転出先で不在者投票ができる。
 期日前投票・不在者投票場所
 *市役所(花園2)別館3階第1委員会室 10月11日(水)から21日(土)8:30~20:00。
 投票機会拡大のため臨時増設
 *塩谷サービスセンター(塩谷1)集会室 10月17日(火)・18日(水)8:30~20:00
 *銭函市民センター(銭函2)第1集会室 10月19日(木)・20日(金)8:30~20:00
 前回の選挙(第24回参議院議員選挙)での期日前投票所の利用については、銭函市民センターで約400人・塩谷サービスセンターで約200人・市役所では約12,000人だった。
 施設における不在者投票は、市内約40施設の老人施設や病院で実施する予定。障害等の程度が基準に該当する人は、郵便等で投票できる。
 投票所整理券は、10月10日(火)頃から郵送を開始し、14日(土)頃までには届く予定。
期日前等の投票には、整理券を持ち合わせてなくても、本人と確認できれば投票できる。
 10月22日の投票日は、市内47ヶ所に投票所を7:00から20:00まで設置する。
 そのうち、直近選挙から変更した場所は以下の通り。
 第12投票区「豊川会館」→「北陵中学校(旧手宮西小学校)」
 第15投票区いなきたコミュニティーセンターの「体育室」→「第1~第3集会室」
 第43投票区「朝里会館」→「朝里町会事務所」
 市内全域の342ヶ所にポスターを掲示し、稲穂横断歩道橋と市役所本庁別館北側に横断幕、本庁本館正面玄関等に立て看板6枚を設置し、公用車2台で、録音テープにより市内全域を巡回し、啓発活動を実施する。
 また、小樽市選挙管理委員会と北海道選挙管理委員会後志支所と合同で、10月15日(日)15:00からウイングベイ小樽(築港11)5番街1階・2階ネイチャーチャンバーで、街頭啓発を予定している。
 小樽市選挙管理委員会