藤間扇玉ゆかたざらい ヲタル座で練習の成果発表

 日本舞踊藤間流扇玉会(藤間扇玉会主)主催のゆかたざらいが、9月24日(日)11:00から、ウイングベイ小樽(築港11)3階ヲタル座で開催された。

 

 浴衣着での発表会を行うゆかたざらいは、日本舞踊を学ぶ子どもたちや会員が、日頃の練習の成果を復習して発表するもの。

 

 2部構成で開催され、1部は文化庁2023(令和5)年度伝統文化親子体験教室事業伝統文化こども教室発表会も兼ね、7つの演目で子どもたちが発表した。花嫁人形で始まり、受講生全員でさくらさくらを踊り締めくくった。

 

 2部は同会のゆかたざらいで11演目が用意され、長唄「末広づくし」で開幕。箏曲の「八千代獅子」に合わせた踊りや、近江国に住む布ざらしを生業とする大力の娘の話の長唄「近江のお兼」で、藤間扇晶珠氏が両手に持った長い布を華麗に操り踊りぬき、観客から拍手が贈られていた。

 

 藤間扇久華氏は、日本舞踊で最も古いとされる曲のひとつ・長唄「七福神」を踊り、同会全員で、最後に祭りと船音頭を踊り、会場は熱気に包まれたまま終演となった。

 

 扇玉氏は、「令和5年は猛暑だったが、扇玉会一同は、和を遊ぶ・潮まつり・ゆかたざらいと励ませていただいた。これからも一同頑張って参るで、皆様方の温かいご声援をよろしくお願いします」と挨拶した。

 

 鑑賞した女性は、「盛り沢山なプログラムでとても良かった。子どもたちも良かった」と感激した様子だった。

 

 ◎関連記事