緊急事態措置延長に伴う休業支援金と小樽市ワクチン集団接種

 小樽市(迫俊哉市長)は、6月14日(月)開会の第2回定例会に追加提案していた、感染防止対策協力支援金給付事業費と増額した新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費の令和3年度一般会計補正予算について、15日(火)に先議・可決を受け、同日18:00から記者会見を行い、徳満康浩産業港湾部長と保健所の柴田健治次長が説明した。

 

 国による緊急事態宣言で延長された6月1日(火)から20日(日)までの休業要請や時短営業、酒類の提供自粛等を継続した事業者に対し、支援金の申請を受付ける。受付開始等について、決まり次第HP等で知らせるとした。

 

 支援金の単価は、中小企業の個人事業主は、1店舗1日当たりの売上高が10万以下の場合は4万円、10万円を超え25万円以下の場合は4~10万円、25万円を超える場合は10万円。大企業は、1店舗1日当たりの売上高の減少額に応じて最大20万円。申請方法は郵送。

 

 ◎小樽市事業者(飲食店等)措置期間延長分対象・要請内容(PDF)

 

 市の新型コロナウイルスワクチン接種に関する今後のスケジュールが発表となり、在宅サービス・障がい者施設などの従事者へは15日(火)に通知し、医療機関との調整が整った施設から個別接種を開始する。

 

 60~64歳は、29日(火)から予約開始ができるよう接種券を発送し、59歳以下は、7月14日(水)から予約ができるように接種券を発送。

 

 また、基礎疾患のある60~64歳や59歳以下の個別接種については、事前に医療機関で予約し、接種券が届き次第接種ができるよう医療機関に文書で通知した。大きなかかりつけの病院に、一斉に予約の電話をすると繋がりにくい状況となるため、時間をおいてかけるようお願いしている。

 

 また、ウイングベイ小樽(築港11)イオン側4階フロアで、65歳以上を対象に集団接種を、6月26日(土)から7月11日を除く土・日曜日の10日間で実施。約8,000回(4,000人分)を予定している。

 

 予約は、新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター(0120-301-602)やインターネット予約サイトで、16日(水)から開始し、65歳以上は7月末で2回接種完了を予定している。

 

 キャンセル分については、介護事業所や施設へ声をかけ待機リストを作成し、無駄なく対応。

 

 医療従事者約8,700人、65歳以上約46,000人、施設従事者約2,500人、60~64歳約7,400人、12~59歳約50,000人を見込み、現在、かかりつけ医で1日あたり1,000人の接種を継続すると、10月末までには、接種希望者の接種が完了する見込み。

 

 ◎小樽市のワクチン接種の予約について(外部)

 ◎ワクチン接種今後のスケージュール(PDF)