平成30(2018)年春の火災予防運動(4月20日〜30日)の啓発行事の一環として、4月20日(金)11:00から、小樽芸術村旧三井銀行小樽支店(色内1)で火災防御訓練を実施した。
事業所従業員で構成する自衛消防隊と消防機関が連携し、初期消火活動・来館者の避難誘導・消防隊による放水活動を行い、災害対策を確立し、市民及び施設関係者に対して火災予防意識の高揚と啓発を図ることを目的としている。
訓練参加機関は、小樽市消防本部(署)22名、小樽市消防団(第4分団・花園)4名、小樽芸術村自衛消防隊4名ら計約40名が参加。出動車両は、指揮車・13mブーム付多目的車(MVF)など5台。放水は4ヶ所。
訓練想定は、小樽芸術村旧三井銀行小樽支店(鉄筋コンクリート造地下1階地上3階建て・延べ1,167㎡)の2階応接室から出火。同自衛消防隊が初期消火し、119番通報及び避難誘導を行い、その後、消防隊が消火活動を行う。
自衛消防隊が来館者や従業員を避難誘導させ、消防隊員や消防車両が到着。要救助者を担架で運び、ダンボールに入った美術品も運び出した。
地上3ヶ所と、13mブーム付多目的車(MVF)のバケットに乗車した上空の1ヶ所から放水が一斉に行われた。
宮越繁喜消防署長は、「同芸術村では、貴重な美術品や沢山の方が来館する施設。火災はあってはならないが、施設の皆さんの初動活動の確認、さらに消防隊と連携し、被害を最小限にくい止めていただく。今回はその目標は充分達成されていた。初動体制・連携を改めて確認できたと思う」と講評を述べた。
なお、春の火災予防運動に関連して、4月21日(土)13:30から15:30まで、ウイングベイ小樽(築港11)5番街1階ハイタッチコートで住宅防火機器展示会を、個別に事業所等へ火災予防立ち入り検査を実施する。
市内では、ここ3日間連続(17日〜19日)して、ゴミステーション・工場・ガレージから火災が発生。乾燥時期のため火気の取扱いに注意を呼び掛けている。
◎小樽市消防本部HP
◎関連記事