雪遊びに笑顔!手宮中央小PTA雪まつり



 小樽市立手宮中央小学校(大坂充校長)で、2月16日(金)15:30から、PTA雪まつりが盛大に開かれた。
temiyacyuki1.jpg 児童・教職員・同校支援ボランティア雪まつり保存会、青年会議所、地域住民ら約200名が参加して、雪遊びを楽しんだ。
 会場のグランドには、ミニオンズの雪像や雪だるま・すべり台・4基のかまくらが並び、100個のキャンドルも灯され、雪まつりを復活させた。
 同校は、2017(平成29)年4月に、手宮地区の4校(色内・手宮・北手宮・手宮西)が統合し、今年2年目の冬を迎えた。
temiyacyuki2.jpg 統合前の北手宮小学校には、1935(昭和10)年から始まった伝統ある雪まつりを閉校まで守ってきた歴史がある。それを受け継ごうと、北手宮小の卒業生や当時のPTA・地域住民有志が集まり、昨年新たに「雪まつり保存会」を立ち上げた。
 12日(月)10:00から17:00頃まで、同保存会メンバーらが、人気キャラクターミニオンズのボブに見立てた雪像を作り、子ども達を喜ばせた。
 当日は、5時間目に1年から3年生が、6時間目に4年から6年生が、ふるさと学習として、かまくら作りなど雪を使った授業に参加。
 15:30から、学校正面に移動して、PTA雪まつりの開会式が行われ、同保存会を代表して山吹和康さん(元閉校記念事業実行委員長)は、「私も子どもも孫も北手宮で雪像作りを楽しんだ。雪まつりの楽しさを伝えようと会を発足。皆さんも雪をもっともっと楽しみ、今後も続けてもらいたい」と挨拶。
temiyacyuki3.jpg
 雪あかりに路準メーン会場小樽芸術村広場で、滑り台を担当する小樽青年会議所のメンバー10名も協力。愛と平和をテーマにしたハートのオブジェを会場に設置。押し花のワックスボウルや子ども達が作ったスノーキャンドルを飾って灯をともし、子ども達を喜ばせた。
 雪あかり学生ボランティアチーム「橙」のメンバー2名も参加しオブジェ作りを手伝い、交流を楽しんだ。
 子ども達は協力し合って、バケツに雪を入れて模るスノーキャンドル・小型のミニオンズを作った。完成したスノーキャンドルやかまくら等に約100個のろうそくを点灯し、雪まつりのクライマックスを迎えた。雪が降りしきる中、子ども達は雪まみれになりながら元気に遊び、寒さを吹き飛ばしていた。
 北手宮小に通っていた朝日那美貴君(小5)は、「今日は、かまくらやオブジェを作り楽しかった。北手宮の雪まつりを思い出した」と話した。
 閉会式で大坂校長は、「雪像を作ったり、スライダーで滑ったり、笑顔が輝いていた。状況的に辛い中で、一緒に何かを作ったことは、かけがえのない思い出となり、一緒に体験したことを忘れないでいてほしい。雪まつりが出来たのは、沢山の人の協力があったお陰であることも覚えていてほしい」と話した。
 関連記事