347名の御霊へ祈り!緑丘戦没者慰霊祭

 終戦記念日の8月15日(月)、各地で戦没者を追悼する式が行われる中、小樽商科大学(緑3・和田健夫学長)研究棟前の石狩湾を望む高台に立つ緑丘戦没者記念塔で、11:59から緑丘戦没者慰霊祭がしめやかに挙行された。
ryokukyuirei1.jpg 学長をはじめ、遺族や緑丘会会員、学生代表・大学職員ら約70名が出席し、戦火に散った347名の学生・教員のなどの御霊に祈りを捧げ、平和への誓いを新たにした。
 同記念塔は、同大学の名誉教授であった松尾正路氏の呼びかけで、1969(昭和44)年に完成。大学構内にある記念塔は珍しく、建立以後、毎年終戦記念日に慰霊祭が途絶えることなく行われている。
 12:00のサイレンとともに参列者は黙祷。戦没者を追悼し平和を祈願した。
 和田学長は、「71年の時を経てもなお、夏の風が吹き抜ける緑丘の地にあり消えることはない。戦争により夥しい数の国内外の人々が理由なく命を奪われた。ryokukyuirei2.jpg
碑石に書かれた追悼の言葉をかみしめ、異国の地で若き命を奪われた我が同窓の無念さに思いを致し、小樽商科大学は未来へ向かい、相互理解と信頼の下で平和な世界を築く人々を育てることをここに誓う」と挨拶した。
 緑丘会札幌支部長・山田二郎氏は、「本日の平和が諸先輩の犠牲の上に成り立っていることを忘れることなく、戦争の残忍さ・悲惨さと、平和への願いを後世に伝えていくことは、今を生きている私達と現役の学生の使命であると思う。悲しい戦いは二度とあってはいけない。二度と許してはならない」と戦没者の御霊を慰めた。
 その後、遺族、緑丘会会員、学生、大学職員の順番で、献花の列が続いた。
ryokukyuirei3.jpg 記念塔の内部には、緑丘戦没者321柱の銘が刻まれ、その後、戦死が明らかになった学生の名が追加され、現在347人の学生・教員の御霊が眠り、「戦の野に果つるとも 若き命 この丘にとヾまりて 消ゆることなし 友よ 安らかに眠れ」と書かれた碑石が納められ、参列者は順番に白い菊の花を献花し、故人を偲んだ。そして、グリー&カンタール6名とともに、同校校歌を歌い、閉式となった。
 札幌在住の佐藤富さん(93)は同大学を卒業し、23歳の頃ロシアで戦士した兄の渡邉瀧蔵さんのために、毎年、息子とともに参加している。佐藤さんは、「71年前を何年経っても忘れない。毎日、仏壇に話かけている。戦争で亡くなり可哀想」と言葉少なげに語った。
 小樽商科大学
 関連記事