演劇キャスト・スタッフを募集 運河保存物語「赤い運河」


 小樽運河全面保存に燃えた男の物語「赤い運河-神様のいない祭り-」の公演を来年7月4日(土)に予定している演劇集団テアトロ浅草橋(米本幸順代表)は、11月30日(日)14:00~15:00、キャストや舞台スタッフ、運営委員のオーディションを市民センター・マリンホール(色内2)で行う。
 同演劇集団は、運河保存運動に関わった若者のドラマ「ふるさと」(小樽市内高校演劇部合同公演・1986)に携わった演劇部顧問や卒業生の呼びかけで組織され、今年結成された。現在、運営委員10名で、市内のアマチュア劇団の協力を経て活動している。
akaiunga.JPG 今回、「小樽運河保存運動が始まってから35年。現在の運河周辺の構造が完成してから22年。観光都市として運河周辺を中心に変貌した小樽の街づくり運動が、今後の小樽の新たな街づくりに残したものは何かをあらためて考え、市民が主人公の街づくりの原点を、主人公の生き様を通して舞台化することにした」と2006年に演劇「赤い運河」の構想が始め、台本が完成した。
 演劇「赤い運河」は、1970~80年代、小樽運河全面保存に燃えた男の物語。「主人公と友人がお互いの生き様をかけ、信念を貫きながらともに小樽運河保存に賭けた友情を軸に、この運動に関わった多くの市民の思い、主人公の家族の葛藤が織り成すドラマ」となっている。
 2幕・10話で、主人公とその妻・友人の3人は、前編の30代と後編の40代後半から50代までのダブルキャストで予定されている。中学生10名・高校生7名・成人4名による群読で行われる。
 「この作品の公演をするにあたって、小樽市民が参加して練り上げていくという過程に大きな意味がある。100名近いキャスト、スタッフを市民で構成する」と、11月30日(日)にオーディションを開催することにした。
 主人公の藤村茂夫をはじめ、その妻・光子や友人・裕二などキャスト32名。大道具や小道具など舞台スタッフ18名。制作活動を行う運営委員を募集する。
 応募資格は、原則として小樽市民対象。中学生以上の男女、未成年者は保護者の同意が必要。演劇経験の有無問わず。主人公の妻・光子は、日本舞踊の経験を持つ女性。
 応募希望者は、11月28日(金)までに演劇集団テアトロ浅草橋まで電話連絡が必要。受付時間は、10:00~17:00。氏名・性別・年齢・住所・電話・「キャスト・スタッフ」の希望を伝え、30日(日)13:00までに会場の市民センターに。