戦火で散った学友偲ぶ 商大「緑丘戦没者慰霊祭」 

ryokyusenbotu.JPG 戦火で散った347人の学生等に哀悼の意を示す「緑丘戦没者慰霊祭」が、終戦記念日の8月15日(金)、小樽商科大学(緑3・山本眞樹夫学長)構内で行われた。



 慰霊祭は、1969(昭和44)年から毎年8月15日に挙行され、今年で40回目。キャンパスの一隅の白樺林に囲まれ、静かに建つ白亜の緑丘戦没者記念塔前には、全国各地から学友や家族ら約100名が集まった。
 雨が滴る中、参列者は、市役所の正午のサイレンとともに、若くして亡くなった学友や教職員の霊を慰め、平和への誓いを新たに黙祷。
 山本学長は、「青春の盛りに、学業半ばにして戦場に赴き、死に直面した先輩たちの思いはどのようなものだったか。悲痛としか言いようがない。世界では、現在もなお戦争が絶えません。戦争は、何ももたらさない。ただ怨嗟と怨念の連鎖を生むだけだと人類は、なぜ学習しないのか。我々この緑丘の地で、毎年、戦争の愚かを知ることが出来ることに感謝しなければならない」と哀悼した。
ryokyusenbotu.JPG 浅原健藏・緑丘小樽支部長は、「今日の平和が、多くの諸先輩の犠牲の上に成り立っていることを、決して忘れることなく、戦争の悲惨さと平和を後世に伝えていくことが、残された我々の使命だと思っている」 と挨拶。
 参列者たちは、347名の名が刻まれた墓石と「戦の野に果つるとも 若き命 この丘にとどまりて 消ゆることなし 友よ 安らかに眠れ」と書かれた碑石に、次々に献花。グリークラブの現役とOBが校歌や賛歌を斉唱。記念塔に眠る347名を追悼する歌声を、白樺林の中に静に響かせた。
 小樽市在住の塩田知子さん(83)は、「当時、学徒出陣のときも雨が降っていた。私は東京にいたが、その時のことを鮮明に思い出します」と偲んでいた。