2014年2月
- "手島圭三郎の原画展" 絵本・児童文学研究センター25周年 (2014/02/28)
- 市の助成事業 「梅酒 小樽美人」に交付 (2014/02/28)
- 子出藤選手お疲れ様!ソチオリンピック報告会 (2014/02/27)
- "鳴海康弘個展" 市立小樽美術館 (2014/02/27)
- 小樽市議会第1回定例会開く 会期22日間 (2014/02/26)
- 道路に大きな水たまり!春の陽気で雪解け (2014/02/26)
- 小樽商大入学試験 757名が挑戦! (2014/02/25)
- 冬季ゲートボール大会 ナイスショット連発! (2014/02/25)
- 次世代へ繋ぐ技能者13名!市優良技能者表彰 (2014/02/24)
- 小樽スキー連盟100周年!ミニコンバインド大会と雪あそび (2014/02/23)
- 生きることを問いかける! 明峰高校卒演会 (2014/02/23)
- 北の雅 おたる雛めぐり2014 市内45ヶ所でスタート (2014/02/22)
- 聴いて!触って!やってみる!"サムズアップ"がいいね! (2014/02/22)
- 小樽3ロータリークラブ主催「小樽市民国際交流会議」開く (2014/02/22)
- 商大マジプロがデザート開発!メインターゲットは男性 (2014/02/21)
- 北海道高等聾学校作品展 個性やアイデア光る (2014/02/21)
- 雪深い奥沢墓地で墓前祭! 100人が多喜二偲ぶ (2014/02/20)
- 小樽商高3年間の集大成!難関ITパスポート試験3名合格 (2014/02/20)
- 赤ちゃんにオルゴールプレゼント! おたる天使プロジェクト (2014/02/19)
- 市民会館で音楽イベント!アマチュアバンドと楽しさ共有 (2014/02/19)
- "小樽美人"5姉妹の酒揃う! ももとアロニアを商品化 (2014/02/21)
- レンガ横丁存続に"救世主"! 西條氏が新地主に (2014/02/18)
- 市長任期最終年の苦しい予算編成 第1回定例会2/19召集 (2014/02/18)
- 手話の輪を広げよう!「耳の日」"市民のつどい" (2014/02/18)
- 来場者49万8,000人!「第16回小樽雪あかりの路」 (2014/02/17)
- "管内経済は持ち直している" しりべし経済レポート (2014/02/17)
- 市民の関心薄く低調!「自治基本条例」説明会 (2014/02/17)
- 音楽ライブや手作り雑貨"サムズアップ"2/22開催 (2014/02/18)
- 24チームが熱戦!小学生ソフトバレーボール大会 (2014/02/16)
- ロウソク点灯前の散策! 雪あかりバックヤードツアー (2014/02/15)
- 星やハートのオブジェで雪あかりを演出!手宮線の千葉さん (2014/02/15)
- 花園小のおもてなし!観光名所で砂入りペットボトル配布 (2014/02/14)
- 凍える中、灯とピアノの競演! 平間さと子ライブ (2014/02/14)
- 雪あかりフォトコンの入賞作品展 過去3回の34作品を展示 (2014/02/13)
- 雪あかりで人気! スノーオブジェとワックスボウル製作体験 (2014/02/13)
- 川にゆらめくロウソクの灯 雪あかり朝里川温泉会場 (2014/02/12)
- "雪を楽しく観察しよう" 博物館の雪あかりイベント (2014/02/11)
- 被災地復興へ 命~心に灯をともそう (2014/02/11)
- 富岡教会に幻想的な光景! あかりの路会場 (2014/02/10)
- 市が小型電子機器回収開始!ボックスを4ヶ所に設置 (2014/02/10)
- 堺町ぬくもりふるまい! 雪あかりメルヘン会場 (2014/02/09)
- 雪あかりの路交流コンサート! 6団体150名の声響く (2014/02/09)
- 国際視野を広げる図書寄贈 小樽ユネスコ協会 (2014/02/09)
- 「望楼ツアー」の眺めにうっとり! 日銀金融資料館 (2014/02/08)
- 市議会主催のフォーラム 会場はガラガラ 寂しく開会 (2014/02/08)
- 高校生も会社員も福祉除雪に尽力!桜陽高&西條産業 (2014/02/08)
- たいまつ滑走で開幕! 雪あかり天狗山会場 (2014/02/07)
- ろうそくの灯り広がる!小樽雪あかりの路開幕 (2014/02/07)
- 市内ガラス企業13社が一堂に "冬のがらす市" (2014/02/07)
- 金メダル祈願!金色?のケムシカジカ展示 (2014/02/07)
- "さくらさくら"が弾けるまで! 西陵中で筝の授業 (2014/02/06)
- 段ボールのティラノサウルス出現! 博物館 (2014/02/05)
- 迫力ある文化祭壁画等を展示!中学校アートフェスタ (2014/02/05)
- オブジェづくり急ピッチ!小樽雪あかりの路 (2014/02/04)
- ふるさとまちづくり協働事業 12団体の報告会 (2014/02/04)
- 2月3日恒例"厄祓い節分祭" 小樽稲荷神社 (2014/02/03)
- "雪は天からの手紙" 博物館ドームスクリーンで初上映 (2014/02/03)
- ニシン尽しランチ"週末食育番屋" 祝津たなげ会 (2014/02/02)
- 運河館で企画展 可愛らしい豆雛を初お披露目 (2014/02/01)
- カナダ生まれの新スポーツ"Red Bull Freeze"オーンズで開始 (2014/02/01)