2008年7月
- 陸・海・空 華やかに!おたる潮まつり閉幕
(2008/07/27)
- 浴衣姿の踊り手乱舞!潮ねりこみに5,600人
(2008/07/26)
- 小樽の中学生が本を紹介!書店に自作ポップカード (2008/07/25)
- 「お墨付きの小樽ブランド」 市役所HPで紹介 (2008/07/25)
- うれしい夏休みスタート!小中で一斉に終業式 (2008/07/25)
- 夏の一大イベント・おたる潮まつり 7/25より3日間! (2008/07/24)
- 水天宮・外人坂にマンション建設!市が景観届出を受理 (2008/07/22)
- 祝津海岸をきれいに!約100人がボランティア清掃 (2008/07/21)
- 「海とあそぼう マリン・フェスタ in 小樽」に人出
(2008/07/20)
- 白バイ隊の腕前披露!「ライディングレボリューション2008」 (2008/07/20)
- 昔懐かし小樽をしのぶ!「キャバレー現代」復活 (2008/07/19)
- 高校野球南北海道大会 北照が4-6で準決勝敗退 (2008/07/18)
- 潮まつりまで残り1週間!第2回実行委開く (2008/07/17)
- 美容界の全道大会開催!小樽の2選手健闘 (2008/07/15)
- 小樽でも一斉休漁!駅前中央通りをデモ行進
(2008/07/15)
- サミット関係者が小樽散策 外国人記者6名参加 (2008/07/10)
- 道内初の酒粕うどんをネット販売 雪の花酒造 (2008/07/10)
- 潮陵高チームがファッション甲子園に出場! (2008/07/09)
- 小樽市中心市街地活性化基本計画を“認定” (2008/07/09)
- 麻生太郎講演会開催要項 (2008/07/08)
- 作業所(札幌)に靴・エプロンを寄贈 小樽の2社 (2008/07/08)
- 「ものづくり」体験が人気 北海道職能大 学校祭
(2008/07/05)
- 熊碓・忍路の2神社も夏祭り! (2008/07/05)
- ネット中継・夜間議会を継続 市議会活性化検討会議 (2008/07/04)
- 夏本番 高島稲荷神社例大祭始まる (2008/07/04)
- 「どんどこざぶ~ん」 ミス潮が踊りの練習 (2008/07/04)
- 運動場の管理人を廃止 市が250万円をカット (2008/07/03)
- 奥沢水源地に最高の人出!水道週間 (2008/07/03)
- 市営球場クラブハウス改装は市民の手で (2008/07/02)
- サミット歓迎 太鼓イベント!小樽の太鼓4団体が打演 (2008/07/02)
- 水彩同好会の79作品展示 市立小樽美術館 (2008/07/02)
- 小樽に“遼ちゃん”フィーバー!サン・クロレラ クラシック開幕 (2008/07/31)
- 帆船「あこがれ」歓迎式典!榎本武揚没後100周年記念 (2008/07/31)
- 「おたる健康総合大学」 開学5周年記念フォーラム (2008/07/31)
- 浮き桟橋から花火を楽しもう!築港臨海公園 (2008/07/31)
- 「写実の求道者」 伊藤正作品の魅力を紹介 (2008/07/30)
- 小樽港に豪華客船「飛鳥Ⅱ」
(2008/07/30)
- 桜ヶ丘球場クラブハウス改装大詰め (2008/07/29)
- ポートフェス30周年記念 「Bay City Blues Festival」 8/30 (2008/07/29)
- 小樽能楽講座 「旧岡崎家能舞台を学ぶ」 8/9 (2008/07/29)
- 朝焼けに染まる空と海!日の出前の一大ショウ
(2008/07/28)
- 海の水泳講習会 113年の歴史に幕 (2008/07/28)
- 3日間の潮まつりに102万人!昨年より6万人減 (2008/07/28)
- 商大・北大の2大学院が連携 MBA特別コース開設 (2008/07/28)
- 海音「CITY MUSIC FES VOL.1」 ロック・ジャズ7バンド (2008/07/28)
- 「にっぽん丸」 船内見学会とセミナー参加者募集 (2008/07/28)
- おたる潮まつり開幕!潮・潮・潮の3日間
(2008/07/25)
- 小樽市姉妹都市少年少女合同合唱祭
(2008/07/24)
- ガソリン高騰で二輪ブーム!? 免許受講者急増 (2008/07/24)
- 園芸教室「夏の園芸作業」開催 7/31 (2008/07/24)
- 石川遼選手が小樽に初登場!サン・クロレラ クラシック (2008/07/23)
- 小樽花園 ライブハウス「ベニー」 還暦記念CD販売 (2008/07/23)
- WEBテレビで「おたる潮まつり」をPR (2008/07/23)
- 「新たな職人を掘り起こしたい」 小樽職人の会が募集 (2008/07/23)
- DIG研修実施 小樽市朝里地区で7/26 (2008/07/23)
- 潮まつりを盛り上げよう!若潮隊が気合の打演
(2008/07/22)
- 冷凍すしの「ふうどりーむず」が民事再生法申請 (2008/07/22)
- 姉妹都市の少年少女が来樽 ナホトカ・ダニーデンの2市 (2008/07/22)
- 絶好の海水浴日和!家族連れで賑わう海の日 (2008/07/21)
- 夏の星を楽しもう!博物館学芸員リレー講座 (2008/07/20)
- 真夏の夜空に大輪の華!「オーシャンズ花火大会」
(2008/07/19)
- 運河から市街に響くナツメロ!浅草橋オールディズナイト
(2008/07/19)
- 舟遊びに歓声!第1回・ボート天国
(2008/07/19)
- 幻の佐渡鷺流狂言来樽(きたる) 7/19~21公演
(2008/07/19)
- ≪開店情報≫ オタルナイスバーガー(堺町2-12) (2008/07/18)
- 歌舞伎役者・妖怪が商店街に!潮陵高仮装パレード
(2008/07/18)
- かま栄の「見る工場」年内休止 新築移設工事
(2008/07/18)
- 「呼吸のゆくえ」 19日(土) 小樽公演 (2008/07/17)
- 全道中学生の「海の絵画展」 長崎屋公共プラザ (2008/07/17)
- 初企画「山陽文学サロン」 市立小樽文学館 (2008/07/17)
- 音座なまらいぶ小樽 出演者募集 (2008/07/17)
- 「写実の求道者 伊藤正展」 7/26~ (2008/07/16)
- 運河に懐かしのメロディ!浅草橋オールディズナイト (2008/07/16)
- 「theater I'm」がパフォーマンス披露 7/27(日) (2008/07/16)
- 「ワクチン接種を」 小樽市保健所 (2008/07/16)
- 黄金神輿舞う小樽の夏!住吉神社本祭り
(2008/07/15)
- 住吉神社例大祭“小樽祭り”始まる! (2008/07/14)
- 小樽の夜に大輪の華!今夏の花火大会は8回 (2008/07/14)
- 「銀河丸」実習生150人が小樽に (2008/07/13)
- 防火意識を高めて!「消防フェア」 (2008/07/13)
- “小樽祭り” の季節 住吉神社例大祭7/14から (2008/07/13)
- 北大忍路臨海実験所 100周年記念誌完成 (2008/07/12)
- 少女の像修復記念音楽祭
(2008/07/12)
- 土曜日の商店街に人 サンフェスティバル
(2008/07/12)
- 「“手西”の100周年を知って!」PTAがHP作成 (2008/07/11)
- 少女の像修復記念音楽祭 7/12(土)14:00~ (2008/07/11)
- 白バイの腕前を披露 ライディングレボリューション2008 (2008/07/11)
- 目指せ世界一!奥沢少年野球チーム壮行会 (2008/07/10)
- ガソリン平均価格181.11円 生活必需品調査 (2008/07/09)
- ≪開店情報≫ カレー・バー「peace」(稲穂3) (2008/07/08)
- 海上パレード「潮わたり」に参加しませんか? (2008/07/08)
- 8/2札幌で「公立病院改革セミナー」 公・民の連携を探る (2008/07/07)
- 学校適配の地域懇談会 初回は17人(忍路中) (2008/07/07)
- おたる海陽亭「納涼ビア・パーティ」 (2008/07/07)
- 「第1回・ボート天国 市民舟遊び!」 参加者募集 (2008/07/07)
- メルヘン交差点付近の物置で火災! (2008/07/07)
- 「歩こう歩こう」!日曜日はウォーキング (2008/07/06)
- 麻生太郎議員の講演会 8/9「小樽ルネッサンス」 (2008/07/05)
- 「暑い!暑い!」小樽は猛暑日!今年最高の35.2℃ (2008/07/05)
- 踊りと日本の心を身につけよう!伝統文化こども教室
(2008/07/05)
- 「ものづくりFesta2008&学校祭」 北海道職能大 (2008/07/03)
- 丸坊主にされたポプラ並木 市がバッサリ剪定 (2008/07/01)
- 小樽の最高路線価は横ばい 道道臨港線通り(堺町) (2008/07/01)
- ミス潮と一緒に踊りませんか?公開練習会7/9~ (2008/07/01)